老後の過ごし方 この1月のめでたく「成人式」を迎えた若者たち。 でも、もう1つの節目である還暦を迎えたシニアたちも人生まだまだこれからです。 このお金計画のページでも「改正高年齢者雇用安定法の施行」等で案内してきましたが、具体的に「男性 […] 2015年1月30日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 お金計画 老後
ふるさと納税制度拡充 ふるさと納税制度は、自分が住む自治体に支払うべき税金の一部を自分が選んだ自治体に寄付の形で支払う制度です。 先日の与党税制大綱でふるさと納税の控除上限額を現在の2倍にすること、さらに各自が行っていた確定申告を寄付先の自治 […] 2015年1月14日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 お金計画 税金
海外旅行保険は充分ですか? 今年の年末年始は、27日~4日まで9連休になるところが多く、海外旅行を計画している方も多いと思います。 旅行会社では申込の際に旅行保険の加入を勧めているようですね。 旅行保険には、保険会社の海外旅行保険やクレジットカード […] 2014年12月9日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 お金計画 保険
11月11日は何の日 テレビでも報道されていますが、「11月11日は何の日?」と聞くと、若い人は「ポッキーの日」と答える方が多いようですが、厚生労働省では11月11日を「いい日いい日」にかけて「介護の日」とし、その前後二週間(11月4日~17 […] 2014年11月27日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 老後
ふるさと納税 ふるさと納税については寄付した人に特典として特産品などを贈る自治体が増えています。1万円程度の寄付で海産物や農産物を贈る例が多く見られます。納税者への特典もネットで紹介されており、人気の特典はすぐ締め切られる状況にあり […] 2014年10月30日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 税金
生命保険の契約内容は大丈夫? 来年から相続税が改正されることから、相続税対策の記事が紙面を騒がせています。 先日、「死亡保険の契約の仕方に注意」という記事がありました。 生命保険は現役で働いている人達のリスク回避から必要だと思っていますが、契約の仕 […] 2014年10月24日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 保険税金
定期保険をネット販売 大手の生命保険会社が、ネット販売に乗り出しています。 皆さんも記憶にあると思いますが、以前は各社の営業職員(主に女性)が企業を訪問し、個別に販売していました。しかし最近はオフィスビルの入室も制限され、職場での営業が難しく […] 2014年10月22日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 保険
人手不足で業務縮小・倒産・・・ 最近、人手不足が報道されています。特に、建設、運輸、製造、介護、飲食関係です。 建設業界では今年の消費税導入に伴う駈込み需要も終わり、個人の住宅が減少している一方で、来年の相続税課税回避からの相続税対策のアパート建設、 […] 2014年9月10日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 守る
高齢世帯のうち4割近くが一人暮らし 少子高齢化に伴う人口減少で、平均寿命が男女とも80歳を超えてきた現在、問題になってくるのは、今後の独居高齢者の増加でしょう。 人口問題研究所の推計によれば2035年には65歳以上の独居高齢者は762万人に達し、世帯主 […] 2014年8月27日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 老後
相続税の課税強化 2015年1月から相続税の課税が強化されます。 特に非課税枠の縮小で新たに約600万世帯が負担を迫られ、相続税課税対象が現在の2倍の1200万世帯になる可能性があると報道されています。 今回の課税強化のポイントは2つで […] 2014年8月15日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 税金節約
教育事業大手企業の個人情報の大量流出 7月に入り、ベネッセから個人情報が流出したと報道され、そしてそのデータを使ってDMを発送したのが、一太郎(ATOK)を販売しているジャストシステムであったことから大きな事件になっています。 その後、ECCも購入データを […] 2014年8月7日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 守る
年金の支給額が・・目減りする。 今月、年金の財政検証が発表されました。いまから30年後、経済成長を見込んだとしても、年金は夫婦世帯(夫 会社員・妻 専業主婦)で今の水準より約2割、国民年金の世帯は3割目減りするという内容は衝撃的でした。 若い人に […] 2014年6月18日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 年金
マイナンバー制度の利用範囲拡大 社会保障・税の共通番号(マイナンバー)法の成立で、2016年1月に制度がスタートします。 予定されている手続は ○社会保障分野 ・年金(資格取得・確認・受給) ・労働(雇用保険等の資格取得・確認・給付 他) ・福 […] 2014年6月16日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 守る税金
給与所得者の必要経費・・・ 会社員も節税できるチャンス到来? 昨年このページでご紹介させていただいた「特定支出控除」ですが、税制改正で利用しやすくなった、との報道がありました。 「特定支出控除」とは・・・仕事で実際に使った費用を確定申告し、収入から差し引く制度です。これまであまり知 […] 2014年6月13日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 税金節約
働く女性を応援するため? ・・・配偶者の年収で税・社会保険の負担が変わる・・・ 少子高齢化からわが国の労働力は減少傾向にあります。安部内閣では今、女性の活躍を成長戦略に取り入れており、中でも税金と社会保険について改正を検討しています。 配偶者控 […] 2014年6月11日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 家計税金
おひとりさまの老後・・・ 適齢期になっても、結婚する人が減少し「おひとりさま」は増加しています。過去「独身貴族」「シングル」など呼び名はありましたが、あるドラマがきっかけで「おひとりさま」と言われるようになりました。 現在、独身者をターゲットとし […] 2014年6月10日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 老後
育児と介護への支援 「仕事と子育ての両立」が社会の大きなテーマになってます。少子高齢化が進んでいく中で、内閣府が進める女性の活躍促進と合わせて、官民あげて取り組みを加速させる時にきています。 ところが一方で、子育てが終わったお母さんにもう […] 2014年5月9日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 守る
祖父母から孫へ 今後の景気回復には、高齢者マネーの子育て世代への資産移転がポイントになるといわれています。 昨年スタートした教育資金贈与非課税制度は好評で、各信託銀行で非常に好調のようです。 信託協会の会長も教育資金の贈与非課税、恒久化 […] 2014年4月24日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 税金老後
増税後の住宅購入に際して 前回も書きましたが、増税後の住宅需要の反動を抑えるために、住宅取得減税額の拡大、住宅購入に対する「すまい給付金」がスタートしました。 すまい給付金は、 (1) 給付額は住宅取得者の収入及び持分割合により決定されま […] 2014年4月23日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 ローン・クレジット税金節約
消費税増税後・・・ 消費税増税から数週間経ちました。 増税直前の3月31日、近所のスーパーや定期券売り場は大混雑! 増税後の1日はどうなるのかと思いましたが、近所のスーパーはいつもどおりの混雑振りでした。週末も平日同様いつものように早く精算 […] 2014年4月22日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 税金
配偶者優遇の縮小!!検討 安倍政権は成長戦略の柱の一つに「女性の活用」を掲げています。その一環でしょうか。配偶者の税控除の見直しが検討されました。 配偶者をめぐっては、配偶者の収入額により、税金の優遇や社会保険料の支払い免除などの規定が違っていま […] 2014年3月11日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 守る
5%⇒8% 1.6倍に備えて? 今、我家の子供部屋(今は別居しているので空き部屋同然)は、先日より買いだめした、トイレットペーパー、缶ビール、ペットポトルのお茶等の倉庫に・・・そこまでと思いますが。 消費税増税が4月1日から、残りあと1ヶ月に迫り現実味 […] 2014年3月5日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 お金計画 税金
いまだにこんなパスワードが・・・ パスワードのランキングと言うのがあるそうです。先日の報道で、パスワード管理ソフトメーカー米SplashDataがまとめた2013年版「安易なパスワード」のランキングが、「password」から「123456」に変わったと […] 2014年2月20日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 お金計画 守る
定年後に必要な資金は・・・ 先日、知人と飲み会をしたところ定年後の生涯資金について会社で研修会があったとの話を聞きました。 ねんきん特別便と現預金、現在の借入金と返済計画書を用意して今後いくら資金が必要かを計算し、ライフプランを作成させる内容だった […] 2014年2月17日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 お金計画 老後